先週末は映画を二本見てきました。 |
先週末は映画二本見てきました。 「ガールズ&パンツァー最終章第二話」 特別色紙は押田と安藤でした。 王者となった主人公たちをどう倒すかと知略を巡らすライバルたちって構図。キャプテン翼の中学生編と同じ感じで好き。それでも上回る主人公たちも燃えるし。 やはり大砲音は映画に限る。爆音上映とか札幌でもやってくれればいいのだけど。
「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」 一週目の特典小説が初日で売り切れ、しかもメルカリに売られていて嫁も不機嫌だったけれど内容は30分すぎたあたりから泣きそうになりっぱなしで堪えるのが大変。こういう映画は大画面で見たいけど、人前では遠慮なく泣けないので見るのがつらいところ。他の客のすすり泣く声や咳き込む声を聴きつつラストまで。 でも、原作小説2冊分を90分というのはやっぱり無理があるなって。 テレビシリーズも1冊を3話でやってたので、今回は180分やらないと無理だったかな。小説読んでいないと脳内で保管できずに感動シーンが流れ作業的になってたかもしれない。
|
|
|
|
|
|